雑記ブログ

【実録】自動車通勤する時、いくつ赤信号で捕まるか数えてみた

自宅から会社までいくつ信号機があるんだろう?その内、赤信号で捕まっているか数は?そんな疑問を抱いたので実際に数えてみました。日頃の感覚とは違った結果が見えてきました。交通ルールをしっかり守り、ゆとりある安全運転でいってらっしゃい!
雑記ブログ

【楽天アフィリエイト エラー】 リンクが作れないエラーを解決する方法

楽天アフィリエイトでリンクが作れないエラーが発生した場合の解決方法を紹介します。方法は簡単です。一旦ログアウトし、再度ログインしてみて下さい。また別の方法として楽天アフィリエイトを表示させているブラウザがGoogle chromeだった場合、Edgeなど別のブラウザに変更してみてください。
雑記ブログ

【体験談】SONY サウンドバー HT-X8500使ってみた正直な感想

大型テレビに買い替えたし、出来れば良い音でテレビや映画を楽しみたい。SONY サウンドバー HT-X8500が欲しいけど、値段も高いし踏ん切りが付かない。誰かに背中を押して欲しい。そんな悩みにお答えし、背中を押して差し上げましょう。
テニス情報

【2023年】 愛知県 知多半島 市町民テニス大会情報

知多半島 のテニス大会情報をまとめました。東海市、大府市、知多市、常滑市、半田市、東浦町、阿久比町、武豊町、美浜町の市民大会情報です。大会によってはオープン参加という条件もあり、市内在住在勤でなくても参加できる大会もあります。生涯スポーツでもあるテニスは、ここ知多半島内でも盛んに行われており、テニス愛好家も多いです。
テニス情報

【テニス談義】自分のテニスと向き合う

私は中学で軟式テニスを始め、高校から硬式へ転向し大学時代はサークル活動、社会人では週一あるかないかの同好会でテニスを続けて約30年になります。このブログでは、そんなテニス愛好家歴30年以上の私が技術向上の壁にぶち当たり、もがいている様を紹介します。
雑記ブログ

親子喧嘩は犬も食わない

タイトル通り朝から、娘と母親が大喧嘩しておりました。理由は詳しく分かりませんが、朝っぱらからいい加減にしてくれ。一日のスタートがこれでは気持ちよく切れません。二人をほっといて早々と出社する私なのでした。
雑記ブログ

【飽和潜水士】100メートル潜水!「極狭タンク生活」の禁止行為とは?

最近よくニュースで見かける「飽和潜水」という言葉。飽和潜水士の潜水準備において、してはいけない禁止行為があるって知っていましたか?いったいどんな事が禁止されているのでしょうか。【飽和潜水士】 飽和潜水とはまず飽和潜水とは、人が深海に潜るためReadMore...
中日ドラゴンズ

日本生命セ・パ交流戦2022中日ドラゴンズ戦結果まとめ

日本生命セ・パ交流戦2022中日ドラゴンズ戦結果をまとめました。試合ごとに記事を更新していきます。貯金を作ってリーグ再開に向け勢い付けましょう。
中日ドラゴンズ

日本生命セ・パ交流戦2022 特別展示イベントのお知らせ(終了しました)

「頂点を知る若き男たちが頂点へ導く一戦必勝の交流戦」と題し、高校時代に頂点を経験した選手をピックアップして、選手が高校時代に実際に着用したユニホームやスポーツ新聞の1面を飾った記事などを展示する特別展示イベントが開催されています。
中日ドラゴンズ

今日の中日ドラゴンズ 2022年5月29日

5月29日(日) オリックス戦 京セラD大阪。今日の栁投手は調子が悪かった。3回途中、5失点でKO。根尾選手が投手としてマウンドへあがった。150kmを投げ込み、そのポテンシャルの高さに改めて驚くが、しばらく起用方法についての話題は尽きないだろう。